
10月31日(木)、国労大阪会館にて2020年大阪春闘共闘委員会結成総会を開催しました。総会では、職場での要求アンケートの取り組みや秋季年末闘争での厳しい回答状況、春闘準備などを交流し、春闘共闘委員…
10月31日(木)、国労大阪会館にて2020年大阪春闘共闘委員会結成総会を開催しました。総会では、職場での要求アンケートの取り組みや秋季年末闘争での厳しい回答状況、春闘準備などを交流し、春闘共闘委員…
10月31日(木)12:30より天王寺駅にて、10月1日に改定された最低賃金・時間給「964円」についての周知徹底宣伝に取り組みました。 45分間の宣伝でしたが、31人の参加でティッシュ・ビラを500…
「憲法25条を守り、活かそう!大宣伝」を10月25日18:30より、なんば高島屋前にて42人の参加で行いました。この取り組みは、「福祉人材問題検討会」としての主催で、おおさかヘルパー労組連絡会をはじめ…
大阪労働健康安全センターの第27回定期総会が、10月11日の午後6時半から国労会館で開催され、18団体から25人が参加しました。 総会では、2019年度の活動報告と決算が承認され、2020年度の活…
おおさか労働相談センターの第20回定期総会が10月18
日(金)午後6時30分より国労大阪会館で開催されました。当日は、7単産、8地域組織34名の参加があり、大阪で働く労働者がどのような問題を抱え、…
10月15日(火)8:15よりなんば一栄前にて、10月のディーセントワーク宣伝として最低賃金の引き上げアピールを中心に、また今月は秋の拡大集中期間スタート宣伝と併せての宣伝行動を行いました。参加は、自…
大阪労連も加盟する原発ゼロの会・大阪は、10月11日(金)12時過ぎより、関西電力に於ける金品授受問題、松井市長・吉村知事による汚染水暴言問題について、毎月11日を中心に行っている「イレブンアクショ…
10月4日(金)、大阪労連も加盟する国民大運動実行委員会と大阪憲法会議、安保破棄大阪実行委員会の共催で臨時国会開会日宣伝行動が淀屋橋で行われました。弁士には、憲法会議の山田事務局長、大阪安保の守山事…
9月30日(月)、12:30より京橋駅にて、翌日の10月1日より改定される最低賃金・時間給「964円」についての周知徹底宣伝に取り組みました。 宣伝には、大阪労連6人、自治労連2人、生協労連8人、…
府民要求連絡会は9月27日、第20回総会を開き、「都構想」・住民投票ストップ、カジノや巨大開発すすめる維新政治の転換、「森友学園」疑惑解明などに府民要求を掲げて取り組むなどの基本方針を確認しました。…