
5月1日に扇町公園で第96回大阪メーデーが、「働くものの団結で生活と権利を守り、平和と民主主義、中立の日本をめざそう」をメイン・スローガンに開催されます。
開催日 2025年5月1日(木) 会場 扇…
5月1日に扇町公園で第96回大阪メーデーが、「働くものの団結で生活と権利を守り、平和と民主主義、中立の日本をめざそう」をメイン・スローガンに開催されます。
開催日 2025年5月1日(木) 会場 扇…
1月8日、大阪市内で大阪労連結成35周年と大阪労連共済15周年を祝い、大阪労連は集いを開催し、参加者で2025春闘勝利に向け決意を固めあいました。音楽家ユニオンのオープニングに続き、あいさつに立った福…
5月1日に扇町公園で第95回大阪メーデーが、「働くものの団結で生活と権利を守り、平和と民主主義、中立の日本をめざそう」をメイン・スローガンに開催されます。
開催日 2024年5月1日(水) 会場 扇町…
大阪労連は、大阪平和委員会、大阪原水協、大阪革新懇と共同で、11月28日に大阪市内でイスラエルのガサ地区への無差別攻撃中止を求める街頭宣伝を呼びかけました。28日当日は、緊急の呼びかけにもかかわらず4…
9月2日、大阪労連は第58回定期大会を開催。2024年度の運動方針など全会一致ですべての議案を採択し、新体制を確立して「軍拡・改憲・カジノストップ!職場・地域で仲間を増やし、日常活動の強化で要求を勝ち…
5月1日に扇町公園で第94回大阪メーデーが、「働くものの団結で生活と権利を守り、平和と民主主義、中立の日本をめざそう」をメイン・スローガンに開催されます。
開催日 2023年5月1日(月) 会場 扇町…
11月19・20日、エルおおさかで「はたらく女性の中央集会」を開催しました。大阪労連女性部を中心に他の女性団体にも幅広く呼びかけて、開催に向けてとりくんできました。 1日目・全体会の文化行事では…
大阪労連は9月3日、第57回定期大会をオンラインで開催しました。 菅議長はあいさつで「岸田政権は元首相の死を利用して、憲法改悪などの動きをさらに加速させようとしている。しかし自民党・アベ政治と旧…
「大阪労連ケア労働者の処遇改善プロジェクト」は5月30日、大阪グリーン会館でシンポジウム「ケア労働者の処遇改善を」を開催しました。石倉総合社会福祉研究所理事長をコーディネイターとして医療、福祉、学…
コロナ禍の長期化のなかで、エッセンシャルワ―ク体制の脆弱性が社会的に浮き彫りになりました。全産業平均から見ても6万円も7万円も低い、ケア労働者などの低賃金が問題であることが、誰しもが周知することとなり…