大阪労連は4月1日、京橋で定例の最賃宣伝を行いました。23人の参加で、300枚のティッシュ付きビラを配布。署名も6筆、集まりました。
昨年の最低賃金引き上げ凍結の理由が「新型コロナで企業が対応できな…
大阪労連は4月1日、京橋で定例の最賃宣伝を行いました。23人の参加で、300枚のティッシュ付きビラを配布。署名も6筆、集まりました。
昨年の最低賃金引き上げ凍結の理由が「新型コロナで企業が対応できな…
大阪労連・非正規労働者部会は3月19日(金)に2021年春闘宣伝を京橋駅にて開催。『普通に働けばまともに暮らせる賃金を!「非正規差別NG」~同じ仕事なら同じ待遇を~』の看板を広げて取り組みました。参加…
3月19日(金)、労働局交渉終了後、天満橋にて『最低賃金引き上げアピール』宣伝を行いました。宣伝には17人が参加。交渉に引き続いての参加の他、宣伝から新たに参加の方もおられました。また、今年の最賃審議…
3月19日(金)、「最低賃金審議会委員の公正任命と最低賃金審議会の公開性を求める」労働局交渉を行い、労働者委員立候補者6名を含む19人が参加しました。 初めに、大阪労連・菅議長より要請書を提出。続いて…
3月1日、大阪労連は定例の最賃宣伝を京橋で行いました。
コロナ禍は特に非正規雇用の労働者に深刻な影響をもたらしています。しかし大阪では昨年、最低賃金の引き上げが全くありませんでした。大阪労連では最低…
12月18日、京橋で最低賃金・時間給「964円」について、周知徹底・大幅引き上げを求める宣伝行動にとりくみました。「全国一律を求める」最賃署名を呼びかけ「今年は最賃、上がらなかったんですよ」と言う…
10月1日、京橋駅前で「最低賃金引き上げアピール宣伝」を行いました。例年、この時期は新しい最低賃金額を周知する宣伝を行っているのですが、今年は大阪では引き上げがありませんでした!
安倍前…
9月3日(木)、大阪地方最低賃金審議会の示した最低賃金引上げ「凍結・ゼロ」答申に対して、大阪労働局へ異議申出行動に取り組みました。 行動は14:00より、合同庁舎2号館4階共用H会議室で行われ、22人…
8月のディーセントワーク宣伝は当初、「なんば」を予定していましたが、最賃審議会の答申が当初予定からずれ込み8月20日となったことから、ディーセントワーク宣伝を急遽、谷町四丁目⑤出口に変更して、「最低賃…
7月28日(火)、大阪労連は大阪労働局前で早朝宣伝&「スタンディングアピール」行動を行いました。 単産・地域組織より朝8時15分より、谷町四丁目駅⑤出口前にて宣伝行動を行い、38人が参加、大阪労連、生…