トピックス

2021年03月01日

府議会開会日行動

府庁前宣伝

大阪労連も結集する『府民要求連絡会』は、2月定例府議会開会日の2月25日(木)朝8:30より、府庁周辺にて宣伝、約30人が参加しました。府と大阪市の広域行政を「一元化」する条例案を提出せず、新型コロナ…

2021年03月01日

組合に入って要求を実現しよう!

IMG_7612

 

 大阪労連は3月~5月を組織拡大集中期間に設定しています。3月1日にそのスタート宣伝を天王寺で行いました。

 大阪の緊急事態宣言は解除されましたが、労働者のくらしや雇用が危機に瀕している状況…

2021年02月24日

なかまづくり大宣伝

IMG_7541

 2月20日、阪急・豊中駅前でなかまづくり大宣伝を行いました。豊能地域の組合員を中心に42名が参加し、2ヵ所に分かれてティッシュ付きのリーフレットを1300枚、配布しました。

 コロナ禍で、労働者の雇用…

2021年02月19日

2.17 春闘学習決起集会

前田副議長

 大阪春闘共闘委員会と大阪労連は、2021年国民春闘勝利をめざし、2月17日、国労大阪会館で学習決起集会を開催、51人が参加しました。学習会では、全労連の前田博史副議長が「格差をなくし、8時間働けば誰…

2021年02月17日

2月 イレブンアクション

イレブンアクション

東日本大震災から、今年は10年目を迎えます。 今年も開催します、3.11メモリアル集会(3月6日・オンライン集会)を翌月に控え、2月12日に「イレブンアクション」宣伝を天王寺駅公園口にて行いました。 …

2021年02月15日

ディーセントワーク宣伝

IMG_7459

 2月15日、定例のディーセントワーク宣伝をなんばで行いました。コロナ禍で緊急事態宣言が発令されているにもかかわらず、菅政権や大阪府・市は全くの無為無策。労働者のくらしや雇用は危機に瀕しています。一方…

2021年02月03日

1.28怒りの労働者総行動

1.28宣伝隊・南森町1.28デモ行進

 1月28日、大阪労連と大阪春闘共闘委員会は2021国民春闘勝利をめざし「1.28怒りの労働者総行動」を早朝ターミナル宣伝を皮切りに展開しました。午前は4つの班に分かれての宣伝や宣伝カーの運行をはじめ…

2021年02月03日

核兵器禁止条約スタート

DSC_1887

 核兵器禁止条約の発効日となる1月22日に、大阪原水協が呼びかけた難波高島屋前での宣伝行動には、大阪労連をはじめ大教組や自治労連、全国一般、医労連などから多くの参加がありました。弁士に立った嘉満大阪労…

2021年01月27日

政治を変える年にするために奮闘しよう

DSCN8611

 1月13日、大阪労連2021年旗びらき学習会を国労大阪会館で開催しました。主催者を代表して菅議長は「コロナ禍の中で、労働者・府民の暮らしは大変になっている。大企業がため込んだ内部留保の一部を活用させ…

2021年01月04日

新春宣伝

20210104_081017

 大阪労連、大阪春闘共闘委員会は1月4日、天王寺駅前で新春宣伝を行いました。  菅政権や維新府市政の無為無策の下、コロナの感染がさらに拡がっています。しかしコロナ禍でも、大企業は内部留保をふやしていま…