トピックス

2020年03月02日

大阪原水協 2.21ニューヨーク世界大会壮行会

DSC_1170

国連では「核兵器禁止条約」の批准国が35ヶ国にのぼり、50ヶ国まであと15ヶ国となりました。このような情勢の中で、5年ごとに行われます、「NPT再検討会議」が今年開かれることと合わせ、『原水爆禁止世界…

2020年03月02日

2020年大阪春闘共闘委員会・大阪労連「2・19春闘学習決起集会」

2.19春闘学習決起集会写真

大阪春闘共闘委員会と大阪労連は、2月19日「2020春闘2・19春闘学習決起集会」を開催し65人が参加しました。国民春闘共闘委員会の黒澤幸一常任幹事を講師に、「20国民春闘 公正・公平な社会をめざして…

2020年03月02日

パート春闘 おしゃべり学習交流会

おしゃべり学習①

2月17日(月)、大阪労連 パート・非常勤連絡会は、パート春闘おしゃべり学習交流会を行い、6単産1地域より17名が参加しました。学習会では、関西勤労協の中田 進 先生から「憲法と同一労働・同一賃金」と…

2020年03月02日

2020年 民法協「権利討論集会」

権利討論集会

2月15日(土),エル・おおさかにおいて2020年権利討論集会を開催しました。全体会・分科会合せて合計318人名の参加で,大盛況となりました。 記念講演では、政治学・社会思想研究者の白井聡さん(京都精…

2020年03月02日

地域活性化を目指す、1日対話行動

地域活性目指す総対話行動(大保連)

2月14日(金)、春闘行動の取り組みの一環として、協力・共同の立場で奮闘されています、民主団体を中心に、地域活性化を目指す総対話行動に取り組み、のべ10団体に要請行動を行いました。 労働組合としての春…

2020年02月27日

2月 ディーセントワーク宣伝

2月DW宣伝

毎月15日を中心に行っています、ディーセントワーク(働き甲斐のある人間らしい仕事)宣伝ですが、2月は14日(金)の8:15より、なんば一栄前にて行いました。 弁士には、大阪労連の菅議長をはじめ、自治労…

2020年02月27日

『高浜原発と関電原発マネー還流問題の実相~現地・福井からの報告』

原発ゼロ集会プレ企画学習会

2月12日(水)大阪民医連会議室に於いて、『なくそう原発!再稼働はんたい!2020おおさか大集会』プレ企画として、学習会が開催され、40人が参加しました。講師には、原発住民運動 福井・嶺南センター事務…

2020年02月24日

民間部会・単産幹部合宿

民間部会

2月7日(金)~8日(土)河内長野荘に於いて、民間部会・単産幹部合宿を行いました。 学習会では、講師に大阪憲法会議・共同センターの山田事務局長にお招きし「憲法をめぐる新たな情勢とわたしたちのたたかい-…

2020年02月24日

2020年最賃署名 スタート学習会

最賃署名スター学習(全体)

2月5日、2020年最低賃金署名スタート学習会を開催し、65名が参加しました。学習会の講師には、全国的に最低生計費調査に取り組まれている静岡県立大学短期大学部准教授の、中澤 秀一 氏をお招きし、「全国…

2020年02月15日

なくせ!原発再稼働はんたい!おおさか大集会2020のご案内

20200204150843

3月7日(土)に大阪市内のエルおおさかで、なくせ!原発再稼働はんたい!おおさか大集会2020が開催されます。主催は原発をなくし自然エネルギーを推進する大阪連絡会(原発ゼロの会・大阪)です。午前中には自…