トピックス

2016年06月13日

労働者の総力をあげて、戦争法廃止、立憲主義・民主主義回復、憲法を活かす国民本位の新しい政治をつくろう!!大阪労連第44回評議員会

CIMG7017 全体大阪労連第44回評議員会が6月4日(土)12時半から大阪市立中央会館で開催され、80名の評議員の出席し、2016年国民春闘の経過と中間総括、会計中間決算報告と監査報告が承認され、9月の定期大会までの当面の闘争方針が満場一致で採択されました。
 CIMG7008 発言発言討論では、9つの単産、5つの地域労連、女性部と非正規労働者部会から16人が発言を行い、戦争法廃止や参議院選挙勝利にむけての決意が表明されました。また春闘や組織の拡大強化で困難を抱えながらも、それぞれの組織が職場や地域で精力的な活動をすすめており、それらを力にさらにたたかいと運動をすすめる意思統一がはかられました。
  団結がんばろう

大阪労連第44回評議員会が6月4日(土)12時半から大阪市立中央会館で開催され、80名の評議員の出席し、2016年国民春闘の経過と中間総括、会計中間決算報告と監査報告が承認され、9月の定期大会までの当…

2016年03月14日

「腰痛予防と介助のABC」 堺・介護ではたらくなかまの学習交流会 パートⅢ

CIMG53703月13日(日)「堺・介護ではたらくなかまの学習交流会パートⅢ」が開催され、16名が参加しました。今回は、「腰痛予防と介助のABC」と題して、訪問看護ステーション鳳で理学療法士をしている西野充さんを講師に、介助者にも利用者にも負担のかかりにくい方法について、実践を交えて行いました。介護ではたらく仲間にとって、日々の仕事の中で身体に無理な負担をかけ、腰痛を起こしてしまう人がたくさんいます。狭い部屋の中で利用者さんを安全に移動させなければならなかったり、利用者さんの動ける能力が限定されているなど、個々のケースによって事情は様々ですが、基本的な力の入れ方や動かし方を学ぶことができました。(中略)CIMG5425

3月13日(日)「堺・介護ではたらくなかまの学習交流会パートⅢ」が開催され、16名が参加しました。今回は、「腰痛予防と介助のABC」と題して、訪問看護ステーション鳳で理学療法士をしている西野充さんを講…

2015年10月19日

大阪市労組連・大阪市労組の組合事務所問題 最高裁闘争勝利をめざす学習決起集会

CIMG2968

大阪労連「労働者・労働組合の権利侵害とたたかう闘争本部」は、10月13日に国労会館で、大阪市労組連・大阪市労組の組合事務所裁判の最高裁での勝利を勝ち取ろうと学習決起集会を開催し70人余りが参加しました…

2015年06月25日

建築現場は、「最大のアスベストの被害現場」 大阪アスベスト対策センター第10回総会

DSCF7764

大阪アスベスト対策センター第10回総会が、6月24日に大阪民医連で開催されました。活動報告と新年度の運動方針、役員体制が確認されました。「ヒロシマ・ナガサキから70年、クボタショックから10年の今年、…

2015年02月05日

全労連近畿ブロック「2・3原発再稼働反対・関電本社抗議デモ」

IMG_1246

 2月3日 全労連近畿ブロックは、原発再稼働と電力料金値上に反対し、「2・3関電本社抗議デモ」にとりくみ、大阪はもちろん近畿各地の労働組合や原発ゼロをめざす団体から150人が参加しました。

 前日には関…

2015年01月10日

安倍暴走政治NO!維新の退場で元気に春闘をたたかおう!と新春宣伝

P1120191

  大阪春闘共闘と大阪労連は、1月5日早朝から初出勤の労働者にむけて、淀屋橋で新春宣伝をおこない、2015年春闘で月額2万円以上、時間額150円以上の賃上げを勝ち取り、平和・くらし・雇用を守る運動を広…

2015年01月10日

憲法・民主主義を守り、安倍・橋下維新政治ストップで大幅賃上げ・雇用の安定を実現させよう!2015年新春旗びらき

IMG_0050

 大阪労連は、2015年新春旗びらきを1月7日に開催し、約100人が参加しました。

開会にあたり、川辺和宏議長が、「総選挙では安倍政権と橋下維新の暴走政治に対し、共同の運動の広がりで改憲反対勢力が躍進し…

2014年11月17日

第47回労災職業病学校開催 のべ90人が参加

CIMG2080

第47回労災職業病学校が11月8日、国労会館で開催され、記念講演(午前)と4つの分科会(午後)にのべ90人が参加しました。労災職業病学校は、一昨年から一日開催となり、大阪労働健康安全センター、大阪労連…

2014年11月14日

仲間をふやそう!大阪労連組織拡大交流会開催!

CIMG2067

大阪労連は、11月6日に「秋の組織拡大・強化月間」の中間点として「大阪労連組織拡大交流会」を開催しました。10単産5地域から36人が参加し、組織拡大の経験と教訓を報告しあいました。組織・地域局から「2…

2014年11月04日

「労働組合は、すごいぞ!」第13回役員セミナーに90人参加で熱い討論

IMG_0020

大阪労連と関西勤労者教育協会(勤労協)共催の第13回役員セミナーが、10月25日(土)~26日(日)、神戸市須磨で開催されました。関西勤労協の槙野理啓副会長が「労働組合はすごいぞ!」と題し講演。イギリ…