
大阪労連は「パート・非常勤・ヘルパー・派遣労働者のつどい」を12月4日に、グリーン会館で3年ぶりに開催しました。SUN-DYUさんのオープニングに続き、「生計費調査結果をエビデンスに最低賃金150…
大阪労連は「パート・非常勤・ヘルパー・派遣労働者のつどい」を12月4日に、グリーン会館で3年ぶりに開催しました。SUN-DYUさんのオープニングに続き、「生計費調査結果をエビデンスに最低賃金150…
大阪労連は11月28日、京橋で最賃宣伝を実施しました。各弁士が「最低賃金を引き上げよう!」「全国一律最低賃金制度の確立を!」と訴え、ティッシュ付きのビラを配布。 署名もたくさん集まりました。 最…
大阪春闘共闘・大阪労連は11月26日、国労大阪会館で2023国民春闘討論集会を開催しました。 午前中は「たたかう労働組合のバージョンアップ 低賃金と物価高騰から生活守る大幅賃上げ・底上げを」と題…
大阪労連は11月15日、天王寺で毎月恒例のディーセントワーク宣伝を実施しました。各弁士が「非正規差別NG!」「同じ仕事なら同じ待遇を!」と訴え、ティッシュ付きのビラを配布しました。 異常な物価の…
大阪労連青年部は11月11日、第34回定期大会を国労大阪会館で開催しました。全会一致で方針を採択し、新体制を確立しました。 討論の中では、長びくコロナ禍にあっても、つながりを絶やさずに努力し職場…
大阪労連は11月11日、南森町で毎月恒例のイレヴンアクション宣伝を実施。弁士が「原発再稼働を許すな」と訴え、「アルプス処理水海洋放出に反対する署名」も集まりました。 福島第一原発事故に伴うアルプ…
11月19・20日、エルおおさかで「はたらく女性の中央集会」を開催しました。大阪労連女性部を中心に他の女性団体にも幅広く呼びかけて、開催に向けてとりくんできました。 1日目・全体会の文化行事では…
11月10日は「もう黙ってられない 賃金上げろ!全国アクション」の全国統一行動日です。大阪労連は淀屋橋で年末一時金の大幅引き上げを求めて宣伝行動を行いました。11月14日の労働相談ホットラインを知…
大阪労連は毎月定例のカジノ反対宣伝を11月7日、京橋で行いました。各弁士が「カジノよりいのち!」「カジノよりくらし!」を力強く訴え、「カジノあかん!」のパンフレットを78冊、配布しました。国にカジ…
10月31日、国労大阪会館で大阪春闘共闘委員会の結成総会をオンライン併用で開催しました。はじめに全労連の伊藤圭一常任幹事を講師に、「働くルールの確立、労働法制の改悪を許さないたたかい」というテーマ…