
「核兵器をなくしましょう!」5月6日に東京・夢の島を出発し、8月のヒロシマ目指して歩きつづける国民平和大行進が、今年も6月30日(日)に大阪入りしました! 奈良から引き継ぐ柏原集会は雨の中での出発と…
「核兵器をなくしましょう!」5月6日に東京・夢の島を出発し、8月のヒロシマ目指して歩きつづける国民平和大行進が、今年も6月30日(日)に大阪入りしました! 奈良から引き継ぐ柏原集会は雨の中での出発と…
大阪で働くすべての仲間のみなさんに大阪労連は訴えます。
7月21日投票の参議院選挙で、9条改憲の戦争する国づくり・カジノや都構想推進の道から、くらしと平和を守る、国民本位の政治をめざす道への転換を実…
6月21日、大阪市天王寺区の国際交流センターに於いて関西電力の株主総会が行われました。大阪労連は全労連・近畿ブロックの仲間とともに、「なくそう原発」「いかそう自然エネルギー」などと書かれたのぼりや横…
6月17日(月)は、最賃審議会総会が9時より行われることを受けて、傍聴前の朝8:15から、労働局前での宣伝も行いました。谷町四丁目駅から大阪労働局に向かう方々に最低賃金の引き上げの必要性をアピールしま…
毎月15日を中心に展開しています、ディーセントワークワーク(働き甲斐のある人間らしい仕事)についての宣伝行動を、6月14日(金)8:15より天王寺駅・東口にて行いました。 宣伝には大阪労連10、自…
大阪労連「最賃闘争・均等待遇推進本部」は6月4日(火)16時から「最賃1500円以上への引き上げ、全国一律最賃制度の法制化、最賃審議会の公開性を求め」大阪労働局との交渉を行い、全体で18人が参加しまし…
大阪労連は6月1日(土)に堺市内に於いて第50回評議員会を開催し、9月の定期大会までのたたかう方針を確立しました。 4月から施行された働き方改革関連法では、その名とは裏腹に、労働時間や休日など直接…
5月20日(月)「異議申立書」提出行動に続き、12:30より京橋駅にて最低賃金・時間給「936円」について、大幅な引き上げを求める『最低賃金引上げアピール宣伝』に取り組みました。宣伝には、大阪労連6人…
毎月15日を中心に展開しています、ディーセントワークワーク(働き甲斐のある人間らしい仕事)についての宣伝行動を、5月14日(金)8:15よりなんば・ホテル一栄前にて行いました。 宣伝には、大阪労連1…
5月3日、72回目の憲法記念日に、「輝け憲法!平和といのちと人権を!」おおさか総がかり集会が扇町公園にて行われました。 集会では大阪憲法会の丹羽徹議幹事長からの開会あいさつのあと二宮厚美神戸大学名誉…