
5月17日、毎月定例の「最賃引き上げアピール宣伝」を京橋で行い30名が参加しました。ビラ950枚を配布し、署名36筆を集約しながら多くの方と対話となりました。親子で署名してくれた方は、「今の時給は9…
5月17日、毎月定例の「最賃引き上げアピール宣伝」を京橋で行い30名が参加しました。ビラ950枚を配布し、署名36筆を集約しながら多くの方と対話となりました。親子で署名してくれた方は、「今の時給は9…
毎月15日を中心に、ディーセントワーク宣伝をしています。
ディーセントワーク宣伝を5月15日(月)8時15分からなんば一栄前で行いました。各組合から、劣悪な長時間労働の実態、人員不足の現場で起こる長時…
4月21日、京橋で毎月定例の最賃引き上げアピール宣伝を23人で取り組み、ビラ・ティッシュ850枚を配布し、最賃引き上げ署名を37筆集めました。 宣伝では、大阪地方最低賃金審議会の労働者委員立候補者4人…
4月1日、「春の仲間づくり大規模宣伝」として、50人で河内天美駅前宣伝、商店街宣伝、宣伝カー運行をに行いました。「働く環境を改善していくためにも労働組合に入ろう」と訴えると、立ち止まって聞く人や署名…
2017年春闘の統一回答指定日(3月15日)を直前に控え、大阪労連民間部会は3月13日(月)18時より、なんば髙島屋前にて春闘宣伝を行いました。 民間部会の東中部会長(全国一般)の訴えを皮切りに、…
3月3日、非正規労働者部会の春闘の取り組みとして「みんなで実現!最賃パレード めざせ1500円」を行い大阪府下から350人が参加しました。集会後にサウンドデモを行い、「最低賃金いますぐあげろ!」「まと…
2017年大阪春闘共闘委員会・大阪労連は、2月16日、2017年春闘学習決起集会を開催し、118名が参加しました。全労働省労働組合近畿地方協議会講師団から、①「働き方改革」について、②有期労働契約の…
2月10日、2017年最低賃金署名スタート学習会を開催し、62名が参加。埼玉県労連より講師を招き埼玉における最賃
闘争の実践にも学び、全組織で署名の目標を持ち推進していくことを確…
11月15日(火)8時15分より、なんば一栄ホテル前にてディーセントワーク宣伝を行いました。弁士には大阪労連、自治労連、福祉保育労、大教組、医労連よりそれぞれ各職場での長時間労働やまだまだ低い最低賃金…
11月6日(日)、西成区民センターにおいて「怒りバクハツ!ガマンも限界! つかみとろう安定雇用とまともな賃金」をスローガンに、「非正規も正規も集まれ‼ 第20回パート・非常勤・ヘルパー・派遣労働者…