
5月1日に扇町公園で第94回大阪メーデーが、「働くものの団結で生活と権利を守り、平和と民主主義、中立の日本をめざそう」をメイン・スローガンに開催されます。
開催日 2023年5月1日(月) 会場 扇町…
5月1日に扇町公園で第94回大阪メーデーが、「働くものの団結で生活と権利を守り、平和と民主主義、中立の日本をめざそう」をメイン・スローガンに開催されます。
開催日 2023年5月1日(月) 会場 扇町…
大阪労連は毎月定例のカジノ反対宣伝を11月7日、京橋で行いました。各弁士が「カジノよりいのち!」「カジノよりくらし!」を力強く訴え、「カジノあかん!」のパンフレットを78冊、配布しました。国にカジ…
大阪労連も参加する「カジノに反対する大阪連絡会」は、9月28日、東京行動を実施し、岸田首相と斉藤国土交通大臣に対して「大阪のカジノ誘致計画を認可しないよう求める要請書」(79615筆)を提出しまし…
大阪労連は9月9日、国労大阪会館で「大阪こわすカジノ誘致許さない!決起集会」を開催しました。はじめに中山直和さん(カジノに反対する大阪連絡会事務局次長)を講師に学習し、加盟組織から3人の方に発言を…
大阪労連も参加する府民要求連絡会は、9月29日の府議会開会日に、府庁前で宣伝を行いました。「いのち・くらし最優先の府政を」「高校つぶしは撤回を」「PCR検査の拡充を」などを訴えビラを配布、のぼりやプ…
9月5日(日)、大阪労連は全国のなかまと一緒に「医療・介護・保健所を本気で充実させる全国一斉蜂起0905」にとりくみ、大阪府内各地で行動が計画されています。いのちまもる政府と政策転換を求めみんなで声を…
大阪労連も結集する『府民要求連絡会』は、2月定例府議会開会日の2月25日(木)朝8:30より、府庁周辺にて宣伝、約30人が参加しました。府と大阪市の広域行政を「一元化」する条例案を提出せず、新型コロナ…
大阪市会が3日、大阪市廃止 の「制度案(協定書)」を維新、公明の多数で議決したことを受け、翌日9月4日(金)8:15より小雨が降る中でしたが、淀屋橋で 50 人がビラを配布、 プラスターを掲げて、新型…
9月3日(木)、大阪地方最低賃金審議会の示した最低賃金引上げ「凍結・ゼロ」答申に対して、大阪労働局へ異議申出行動に取り組みました。 行動は14:00より、合同庁舎2号館4階共用H会議室で行われ、22人…
8月21、新型コロナの感染拡大が続く中、大阪市廃止=「都構想」の住民投票を行うのではなく、住民の命と健康、雇用と営業をまもるためコロナ対策を最優先すべきだと、環状線・各駅(京橋、天王寺、天満、鶴橋、弁…