トピックス

2018年09月27日

大阪憲法会議・共同センター「秋の憲法大学習会」のご案内

10-14渡辺

10月14日(日)に大阪憲法会議・共同センターは、渡辺治一橋大学名誉教授を講師に「秋の憲法大学習会」を開催します。会場は大阪市中央区民センターです。

2018年06月25日

核兵器のない世界、非核の日本を!  国民平和行進へあなたも

2018平和行進

   5月6日に東京を出発した国民平和行進が6月30日に奈良から大阪に引き継がれます。平和行進は、誰でも歩いて核兵器廃絶、平和を訴えることができる行動です。核兵器のない平和で公正な世界をめざし、一歩で…

2018年06月20日

充実の4講座!第25回安全衛生基礎講座へ

労働安全基礎講座

今回で25回目を迎える「第25回安全衛生基礎講座」が、6月23日と6月30日に国労会館で大阪労働健康安全センターが主催し開催されます。

6/23 第1講座 13:00~ 「ハラスメントない職場をどう作る…

2018年04月18日

第89回大阪メーデー

メーデー

5月1日(火)に扇町公園で第89回大阪メーデーが開催されます。

2017年05月11日

府議会開会日(5月25日)・大阪市会開会日(5月16日)行動に参加しよう!

5.25府会開会日行動

 府議会・大阪市会が開会します。大阪カジノ万博より福祉に!くらし優先の大阪府政市政の実現!「 森友学園」疑惑の真相究明に向けて、大阪府議会に百条委員会の設置を要求しましょう。宣伝・集会・パレードでアピ…

2017年05月08日

「共謀罪廃案を!5・21大阪大集会」の案内

SCAN-0067

 5月21日、大阪弁護士会が「共謀罪廃案を!5・21大阪大集会」を開催します。14:00~靭公園です。集会終了後には、パレードを予定しています。「共謀罪は廃案を!」を声を寄せましょう。

2015年12月07日

「歴史に学び、歴史をつくる」第14回役員セミナー開催!!

CIMG3485  12月5日~6日、100人をこえる参加者で役員セミナーが開催されました。役員セミナーは、毎年、組合の役員になってほしい人や青年層を対象に学習と交流を目的に開催しています。開会にあたり、川辺和宏大阪労連議長が「今日の役員セミナーで、労働組合の原点を学んで、職場での活動に活かしてもらいたい」と挨拶しました。
関西勤労協副会長の中田進先生が「労働者とは何か、なぜ労働組合をつくるのか?」と題して基調講演を行いました。講演では、①働くとは何か、②働くことと社会のしくみ(経済的、政治的)、③労働者のたたかいの歴史や日本国憲法を紹介しながら、なぜ労働組合をつくるのかについて話しました。
 CIMG3538

  12月5日~6日、100人をこえる参加者で役員セミナーが開催されました。役員セミナーは、毎年、組合の役員になってほしい人や青年層を対象に学習と交流を目的に開催しています。開会にあたり、川辺和宏大阪…